空いている土地を有効活用!藤工務店でアパート経営を!

眠っている土地はありませんか?賃貸用物件を建ててその土地を有効活用!
土地の有効活用方法の一つとして『賃貸用の物件の建設』があります。「親の代、祖父の代から受け継いだ土地を持っているが、持っているだけで税金がかかるし、雑草の手入れなんかも面倒・・・」
そういった声は少なくありません。
新築を建てるための土地として売却するのが難しいようであれば、賃貸用の物件を建てて回してく活用方法も考えてみませんか?
約100坪でアパートも建つ!?当社が手がけた賃貸アパートをご紹介

このアパートは当社が建てた物件です。
部屋は一般的な1DKですが、加計学園の通学圏内であることから、学生さんをはじめとした若い方中心にご入居頂いています。
土地面積としては約100坪で、一般的な住居約2軒分の広さで建っています。
駐車場や駐輪場も付いているので、アパートの条件としては良い方です。
これで8戸分のアパートが建ちます。

部屋の方も結構広々としています。
若い方には特に嬉しい『寝室』付きですので、リビングでゆったりとくつろぎ、寝る時は寝室へ・・・という住み方ができます。
もちろん学生さんに限らず、単身赴任で今治に来られる方や、独身の社会人の方などにも適している物件です。
造船やタオルで栄えた今治ですから、ニーズも多いと思います。
もしかしたらアパートではなく、一戸建ての賃貸物件を建てた方が喜ばれることもあるかもしれません。
場所と用途を考えて、どのような賃貸物件を建てるかということに着目すれば、眠っている土地を賃貸用の物件として活用していくことも可能です。
↓お部屋のギャラリーはこちら
















土地の有効活用にお困りの方は、土地の大きさや向き、立地など、様々なお悩みを抱えておられる方も多いでしょう。
「こんな土地、賃貸用の物件を建てるといっても無理なんじゃないか」と諦めてしまう前に、ぜひ一度当社にご相談ください。
今治で約60年続けてきた当社だからこそ、お客様の立場に立ち、専門的な視点でどう活用するかをご相談・ご提案させて頂きたいと思っています。
お気軽にお問い合わせください
藤工務店では、家を建てることについてはもちろん、土地探しや土地活用や、仕様の相談、借り入れについてなど、様々なお悩みをお聞きしています。
「工務店にこんなこと聞いても大丈夫だろうか?」
「今更聞くのもなんだか恥ずかしい・・・」
どんなお悩みでも大丈夫です。
藤工務店のスタッフが、親身にご相談に応じます。