二級建築施工管理技士/二級土木施工管理技士
藤工務店のドン。
鋭い決断力と意志の強さで会社を引っ張る。
好きな食べ物はカレーライスだが、最近健康面に気を使っている。
寅年生まれ。
二級建築士/宅建取引主任士/二級住環境コーディネーター/建設経理二級 等
藤工務店のブレーン。
おっちょこちょいで大雑把な性格。
だけど、所有資格数は藤工務店イチの有資格者。
ギャップがすごいOL(old lady)。
営業に、現場に、愛媛県今治市とその周辺を東奔西走駆け回る。
相棒はボーダーコリーのエルク。
水曜日の隔週定休日に出社して初めて休日だと気付く事が多い。
濃いめのブラックコーヒーで一呼吸置くと、1日が始まる。
普段は細かい所まで気を配ってくれる優しいおじちゃんだが、
現場に入ると鋭い目を光らせる。
45年間働いている藤工務店のベテラン現場監督。
実は会長の弟。
建築現場のことならこの人に聞け!
というくらい、30年近く現場管理一筋の大ベテラン。
家づくりはチーム戦。これまでの経験を活かして、お客様の「こんな家にしたい!」を一緒にカタチにしていきます。
趣味はバイクにギター、そして映画鑑賞。皆が頼れる兄貴分。
現場を担当するオールドルーキー。
夢は、藤工務店を100年企業へと繋ぎ、次の世代を担う息子達が入社したいと思う会社にすること。
座右の銘は、「馬鹿になれ」
宅地建物取引士/行政書士
大抵の物事を笑顔の眼差しで受け止めてくれる営業マン。
歩くときに足音がしない物腰の柔らかさを持っているが、学生時代の体力測定は常にA判定だった運動神経の持ち主。さそり座。
休みの日は娘と一緒に遊び、そして猫に遊ばれる。
最初は人見知りを発動するが、数分経つとお喋り全開。
集中モードに入っているときは、顔が強ばるらしい。決して怒ってはいない。
藤工務店で家を建てたからこそ
身を持って感じた藤工務店の魅力や家が完成するまでのわくわくを発信したい。
明るくおおらかな性格のO型
雑貨やインテリアが好きで
休みの日にはふらっと雑貨屋さんに入っては、何時間も滞在してしまう
お腹が空いていると集中できないので、常にお腹はいっぱいにしておきたい
趣味はサボテンを増やすこと。