家が建つまでの日程とは?
家を建て始めてから完成するまで、どんな工程があり、どれだけの時間がかかるのでしょうか。
ここでは、一般的な工程と日程を紹介させて頂きます。
まずは土地決め。後悔の無いようしっかり吟味して。

まず、土地を決めることから始まります。
当たり前のことですが、ここが一番重要であり、一番時間がかかるかもしれない工程です。
ご自身の希望に合う土地があれば、その土地の近隣の状況等を確認させて頂き、相談を重ねた上で土地を決めていきます。
この土地探しと言うものはある種の『出会い』のようなもので、「これだ!」という土地に巡り合えるかは人それぞれです。
探し始めてすぐ見つかる方もいれば、1年2年探しても見つからない方もいらっしゃいます。
ですが、土地選びは今後ここで暮らしていく場所を決めるという、本当に重要な工程です。
後悔の内容に、そしてチャンスを逃さないように探して頂きたいと思います。
→今治での土地探しのポイント
土地が決まったらプランニングで詳細を決めよう!

土地が決まればプランニングが始まります。
どんな間取りにするのか、家の方位はどうするのか、施主様の要望をお聞きしたり・・・。
施主様にとって一生に1度購入するであろう”我が家”ですから、施主様の「ああしたい」という希望をたくさんお聞きし、いろんなご提案をさせて頂きます。
ある程度の打ち合わせを重ねると、おおよその予算が見えてきます。
この時点で概算の予算がわかりますので、このタイミングで事前審査をして頂くと流れがスムーズです。
そうすることで、間取りと予算の兼ね合いがブラッシュアップされ、少し予算オーバーなのでどこを見直そうか、もう少し余裕があるのでここをグレードアップしようか、など、細かい所まで決めていくことができます。
事前審査にかかる時間は、おおむね1週間程度と思って頂ければ大丈夫です。
→前もって借りられる額がわかる”事前審査”
いよいよ本契約!これから家づくりが始まります!

土地も決まり、間取りや予算が決まると、いよいよ契約に移ります。
契約になると予算も確定されますので、改めて銀行に本審査を行うようになります。
本審査にかかる時間はおおむね2週間程度かかります。
併せて、土地を新たに購入する場合は土地の所有者の方との契約も済ましておく必要があります。
土地の契約の際は手付金を支払うのが通例で、その金額は土地の価格の約1割と言われています。
そして、着工後の電気配線や細かい部分の仕様の色決めなどの打ち合わせも行っていきます。
銀行の本審査も無事通ると、いよいよ『決済』に入ります。
決済とはお金の受け渡しのことで、平日の午後3時までに銀行で行います。
決済は、ご契約者である買主さん、売主さん、司法書士(仲介業者がいる場合は仲介業者も)が一堂に会して行われます。
その後、司法書士の方に依頼し、土地の登記を行うようになります。
これで晴れて土地がご契約者のものになるわけです。
契約締結からここまでには、およそ1ヶ月かかります。
家ができるまでの過程を、感動と共に味わってください!

そしていよいよ着工となります。
実際に家を建てる工程に入るわけですが、まず初めに地鎮祭を行います。(※希望により行わない方もいらっしゃいます)
着工から約1ヶ月後、基礎が完成したら、今度は『建前(たてまえ)』を行います。
建前とは、主要な柱や梁、棟木などを組み上がった時に行うお祝いのことで、棟上(むねあげ)式とも呼ばれています。
家を建て始めた時、2階から餅撒きをする光景を見かけたことがあるかと思いますが、これは建前の行事のひとつなのです。(最近では餅撒きをする施主さんが減ってきましたが)
そしてここから内部造作工事、内装・外装工事を行い、家づくりは完成へと向かいます。
建前が終わると、どんどん家が出来上がっていきます。
大工さんが毎日せっせと作ってくれるので、様子を見に行くたびに「あ!ここまでできたんだ!」という感動を味わえると思います。
ぜひ時間を見つけては足を運んで頂き、今しか味わえない感動を存分に味わって頂きたいですね。
地元企業ならではの職人さんとの距離!

そして、弊社のモットーである『地元で頑張る職人さんとの協力体制』にもあるように、直接大工さんと相談できるのも魅力の一つです。
家を建て始めると「こうした方がいいんじゃないか」「こうしてみてはどうだろう」という点が少なからず出てきます。
そんな時、長年家を作ってきた職人さんの意見を聞けて相談できるので、安心して任せられるのではないでしょうか。
もちろん、料金が変わってしまう場合もしっかりお話し致しますので、ここでも遠慮なく相談頂ければと思います。
工事中の天候にも左右されますが、建前から家屋の完成までは約4ヶ月程度かかると思って頂ければと思います。
その後、約2週間程度の外構工事を行い、ついにマイホームが完成となります!
契約から完成まで約半年あまり。天候による日程の左右には注意を。
ここまでが家が建つまでの工程となります。契約からの日程で見てみると、
・契約、本審査、決済、登記(約1ヶ月)
↓
・地鎮祭、着工、建前(約1ヶ月)
↓
・外装、内装工事→家屋完成(約3ヶ月)
↓
・外構工事(約2週間)
となり、おおよそ半年程かかります。
天候などにも左右されるため必ずではありませんが、家が建つまでの工程・日程の参考にして頂ければと思います。