各所に使いやすさとこだわりを詰め込んだ、施主様ご納得のお家

足腰の悪いお母様のために、使い勝手が良く住みやすいお家に仕上げました。
至る所に、施主様のお母様への愛情が盛り込まれているお宅です。
外観






正面玄関にはゆるやかなスロープを設置し、車いすのお母様も楽に移動できるようにしています。
玄関も広く設計しており、家の中は全て車いすでの移動を想定した広さで作りました。
リビング・キッチン








玄関の左隣には広いリビングとキッチンがあります。
行き来がしやすいよう導線は短く、そして見渡しがきくような設計にしています。
1階部屋






お母様が普段過ごされるお部屋は、外から直接行き来できるよう、専用の出入り口を設けました。
また、トイレにもすぐ行けるよう、廊下に出る入口とは別にトイレに直結する入口も付けています。
そして、耳の遠いお母様が大きな音量でテレビを見ても大丈夫なように「最強の断熱材」とも呼ばれるセルロースファイバーを採用。
断熱効果もさることながら遮音効果にも優れ、防火性能も非常に高い優秀な断熱材を使用しています。
トイレ






車いすでも容易に利用できるよう、トイレも広く設計しています。
便座横の手すりも上下に稼動する仕様にしており、便座への移動も楽です。
お母様の部屋から直結し、便利な作りを追求しました。
その他








2階には2部屋あり、こちらも部屋は広く取っています。
また、2階にトイレと洗面台も設けており、1階でお母様が使用していても気にすることはありません。
お風呂場もなるべく広めに設計しており、足腰の悪いお母様も入りやすいよう湯船の高さを低く設計しました。